2013年3月11日月曜日

生活上の保険や年金&介護

  この国では、ありとあらゆるものが収入から引かれる。
自営業やフリーエージェントならまだしも自己申告であるが
会社員やパート、年金受給者などの天引きは、結構痛いものである。
 経験上、下記のようにまとめてみた。
見えにくいですが、画像をクリックして拡大してみてください。
我が家にかかわる保険と、年金だ。
毎年、医療費なども確定申告をしている。
税金が非課税では申告できないが、家族内で誰かの扶養者であればよい。
 介護保険は40歳以上になると収めなければならないし、国民健康保険は
市町村に収めなければならない。
 また60歳までは国民年金、厚生年金など納めなければならない。
その他、不意の疾病にも備えなければならない。
高額療養給付金は、届け後、治療費が八万を超えてから戻る。
 出来るなら、大きな病気は貯蓄後になりたいものだが、
現実二人に一人が「ガン」になるデーターがあるらしい。
しかし、巷のガン保険はよくよく考えてから入りたい。
ガンの診断後すぐに給付があるかどうかだ。そして治療法の問題。
実際、父が二十年以上前にガン治療を受け、
毎日介護・看病に通ったが、この本に巡り合っていれば
父はもっと、長生き出来たかも知れない。

 思わず頷いたわたし。  実際、肝臓の化学療法をしたわたしも完治せずにいて、最近は漢方を服用して放置です。 苦しい治療は、精神的にもよくないのですね。  ここは、介護主体のテーマですが、最近、自分の足で弾むようにデイサービス施設に 向かうヤング老人も見かけるようになりました。白のコットンパンツとアロハシャツとリュックを手に デイに行きます。  払った介護保険を生かしているのでしょうか。身内は介護施設を使っていましたが まだ施設は使う必要がないですし、病院や施設へは遠ざかりたいこの頃です。